2015年1月19日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 明日は羽生で 平成27年が始まって もう20日ですね 新年度を考えつつ 毎日いろいろなことがあり 驚く速さで日にちが過ぎていきます 放課後等デイサービスは 小・中・高と年代別にしていることは 子どもたちにとって 絶対に良い環境であるこ […]
2014年8月21日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 いよいよ伊奈町 以前からとても希望の多かった 伊奈町で子どもたちの施設をさせていただける ようになりました。 地主さんの心のこもった素敵な建物ができそうです。 今日地鎮祭に呼んでいただいて 建設工事の無事を祈ってきました。 柿の畑だった […]
2015年1月20日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 みんなはひとりのために 羽生での講演から帰ってきました 民生委員の方々はとても熱心に 聞いてくださいました。 障がいのある人の ことを知り 係り方に迷っていたが 今日話を聞いて 少し迷いが無くなったなどと 言っていただいたので うれしくく思いま […]
2014年9月1日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 秋の空気 今日から9月 夜などはずいぶんと涼しくなりましたね。 急な気候の変化で体調を崩す子どもたちも多いようです。 気を付けましょうね。 今年の夏休みも大きな事故などなく 過ごすことができました。 ホッとすると同時に多くの方に […]
2014年9月9日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 地域連携講座 今日 久喜の総合文化会館で「地域連携講座」がありました 昨年に引き続き講師をさせていただきました。 幼稚園・保育園の先生 小学校の先生 保健所など行政の皆さんの勉強会で いろいろな方面から発達障がいにかかわる人たちが 講 […]
2014年9月17日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 公開研修会 15日は「あかり公開研修会」でした。 年に一度あかりの事業をすべて休みにさせて いただいて、皆で学び合い利用してくれる方にとって さらに良い支援とは、彼らの気持ちに添った支援とはと 考える機会としたいと開催しています。 […]
2014年9月30日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 ディーセント・ワーク 先週、東京で研修会があり 久しぶりに賑やかなところへ行ってきました。 そこで、私はこの初めての言葉を知りとっても感動しました。 「ディーセント・ワーク」 すべての人の権利が保障され、十分な収入を生み出し、適切な社会保障が […]
2014年10月6日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 発達障がい児子育て研修会 10月4日土曜日 羽生市民プラザで 「発達障がい児子育て研修会」を行いました。 埼玉県の委託を受けて言語療法士による 個別療育を行っている「きらめき園」の主催でした。 石倉さんによる専門的なお話に 納得しながら こういう […]
2015年3月11日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 ステップアップ 3日間連続で 通園する事業所が変わる皆さんの 保護者の方においでいただいての 説明会と契約をさせていただいています。 あかりの、放課後等デイサービスは 年齢で分けさせていただいています。 小学生は小学生のプログラムで 中 […]
2015年3月17日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 シェア金沢 以前、講演を聞かせていただいて ぜひ実際をみてみたいと思っていた シェア金沢に行ってきました。 11000坪の広大な土地に2年前にできた施設です 障がいのある方のグループホーム。 サービス付き高齢者住宅、学生のアパート […]