あかり塾(埼玉県強度行動障害支援者養成研修事業)
2020年2月研修の募集は締め切りました。
次回の日程が決定次第、本ページ及び新着情報にてご連絡致します。
目的
知的障害・精神障害のある方で強度に行動障害を起こしてしまう方に対して、適切な支援や適切な支援計画の作成に関すること、ならびに障害福祉サービスに関する必要な知識と技能の習得を目的とします。
埼玉県強度行動障害支援者養成研修事業についてはこちら
学則
下の画像をクリックするとPDF形式で表示されます。
受講の流れ
実施要項
随時、新着情報にて告知いたします。
注意事項
欠席について
研修を欠席した場合、期間内の振替受講が必要となります。期間は、基礎研修は原則1か月以内、実践研修は原則2か月以内です。
もし、上記の期間内に振替ができない場合には、改めて基礎研修あるいは実践研修のすべてを受けていただくようになりますのでご了承ください。
なお、補講は行っておりません。また、実施間隔が1~2ヶ月でないことが多いです。よって、欠席の場合は再受講となる可能性が高いことを御承知おきください。
例:8月4日の基礎研修の1日目を受けたが、2日目を欠席した場合、9月4日以降に基礎研修を受ける場合には、改めて1日目から受けることになります。