2012年7月12日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 おめでとう! あかりは今日も「おめでとう」が舞う一日でした。 Mさんが昨日入籍したのです。 職員は歌を歌い。似顔絵を描き。 テープや風船が投げられ 子どもたちやお母様方のお祝いの笑顔が向けられ 多くの人に祝ってもらえるということは 多 […]
2012年8月28日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 作業療法 ハッピーハウスでの個別療育が少し落ち着いてきたとの 報告をいただいたので初めて見学させてもらいました。 療育を受けるお子さんはとても楽しそうに受けていました。 楽しく遊ぶ中で体のバランスのとり方や手の動かし方 目の焦点の […]
2012年8月22日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 輝く命 昨日は「きらめき園」の看護師さんと話し合いをしました。 最近「きらめき園」の幼児の部は医療行為の必要な 子どもたちが増えてきています。 どの子も人の中で、子どもの集団の中すごし、 育ち、遊び、知らない世界を知ることで、 […]
2012年11月1日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 出生前診断 10月29日の朝日新聞の投書の欄に出生前診断についての意見がありました。 いろいろな考えの中で難しい問題です。 以前ダウン症を持つお母さんが第2子を授かって出生前診断をすることを 聞いて複雑な思いをしたことを思い出します […]
2012年8月30日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 みんなすごいね ことり園・おおとり園・きらめき園の 児童発達支援事業の幼児の子たちは 少しの間、会わないでいるととっても成長しています。 動きが激しく少しも座っていられなかった子が 落ち着いて食事ができていたり はいはいをしていた子が […]
2012年11月6日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 寒くなりました 寒くなってきましたね。 この間まで着ていた洋服がどれも寒そうです。 コートを着てもいいのかと迷っていましたが、寒いので着てしまいました。 周りを見ると結構しっかり着ている人も多いです。 気候の変化に体が追い付けずに風邪を […]
2012年9月6日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 9月になって 久しぶりの更新になってしまいました。 学校が始まって「あかり」は日常に戻りました。 子どもたちは夏休みの間にまた大きくなったようです。 大人にとっては「あっ」という間の40日も子どもたちにとっては 大きく成長する長い40 […]
2012年11月9日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 全国大会 8日・9日と「全国知的障がい児発達支援施設運営協議会」に参加してきました。 会場は千葉県の幕張でした。海と公園とマンションとホテル 整然とした街並みはとてもきれいでした。 東京ベイ幕張のホールには北海道から沖縄までの施設 […]
2012年9月11日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 小児医療センター 日曜日に県民活動センターで開催された 「こども医療シンポジウム」 県立小児医療センターの移転問題を考えるシンポジウムに 参加してきました。 ことり園に通ってくれている保護者の方がこの問題に 対して真剣に取り組んでいます。 […]
2012年9月19日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 初任者研修 今日は羽生地域の初任者研修でした。 9月に入って10人の方が新しく「あかり」の 仲間になってお仕事をしていただくことになりました。 幼児の児童発達支援事業 児童の放課後等デイサービス また、余暇支援とそれぞれの場所でお仕 […]