2013年7月16日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 プール大好き 幼児の子たちは 暑くなると毎日プール・プールです。 まだ大きなプールは経験したことのない子ばかりで 園のプールでも最初はドキドキです。 濡れるのが嫌な子も夏が終わるころには 元気に水に飛び込むようになります。 ひとつひと […]
2013年7月18日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 もうすぐ夏休み 来週から夏休みです。 ご利用者の方が一番多くなるひと月半が始まります。 どの方もお断りしないでお受けできるよう 毎年この時期に職員の募集をさせていただきます。 久喜地区も羽生地区も10名ずつの方を増員することが できまし […]
2013年7月31日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 自然農法 最近知り合った「自然農法」で頑張っている若者の 農地を見てきました。 子どもが生まれてから食について考えるようになり 中学校の先生から農家になって1年と少し 一人で頑張っている彼は、とっても輝いています。 でも広い農地で […]
2013年8月7日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 いぶき園始動 8月1日開園した「中高生デイサービス いぶき園」が始動しました。 日当たりのよい広い敷地に平屋の新築 明るい雰囲気で素敵なマイホームという感じです。 にぎやかなのが嫌いな中学生の子は 以前よりも落ち着いて過ごせています。 […]
2013年9月9日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 相談専門員研修 6日、相談専門員の研修に行ってきました。 いろいろなところから、いろいろな職種の方と 出会って、意見を聞けるのは新鮮です。 事例の方について考えるというただ一つのことを 集中して話し合うというのはシンプルで 気持ちの良い […]
2013年9月14日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 いよいよ公開講演会 東田直樹さん美紀さんの講演会が いよいよ明後日になりました。 久喜の総合文化会館小ホール 10時からです。 職員180名一般の方も100名の予定なので 300人定員の会場がうれしいことに満杯になる予定です。 資料などなど […]
2013年9月24日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 就労継続A型 来年4月に開所する就労施設 どの事業をするか 考えていたところ 素敵な出会いをいただいて 何とか就労継続支援A型でやっていける方向が 見えたきたので、思い切ることにしました。 A型というのは、利用者の方と雇用契約を結び […]
2013年9月28日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 講義 4時間半 小規模多機能型居宅介護事業所職員のための 障がい児通所支援事業研修の講師を依頼され 26日に4時間半の講義をさせていただきました。 これまでで一番時間の長い講義です。 最後はのどが痛くなってきました。 お年寄りのための […]
2013年10月8日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 埼玉テレビ取材 ワークス姫宮に埼玉テレビの取材がありました。 ドラッグエースさんに「あかりせんべい」の販売が 始まったことで注目をいただきました。 一般職のみんなは、とても緊張していましたが しっかりお仕事はしていました。 どの人も自分 […]
2013年10月17日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 相談支援員研修 15日16日と二日間 相談支援員の研修に行ってきました。 昨日は台風の強い風の中を出かけていきました。 一駅ずつ止まりながらゆっくりと進む電車で 到着まで3時間かかりました。 こんなに長い時間電車に乗るのは久しぶりと思い […]