2013年1月11日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 今年の抱負 水曜日・・・・管理者会議 木曜日・・・・久喜常勤会議 金曜日・・・・羽生常勤会議と姫宮常勤会議 会議が少ない「あかり」の貴重な会議の日です。 会議の目的は、「何のためにこの仕事をしているか」 「どういう気持ちで仕事に臨む […]
2013年1月19日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 充実の一週間 週に一度は必ず更新しようと思いつつ 気が付くと「もう一週間たったの !」という毎日です。 来週もすばらしい予定で 手帳をみて感激です。 一週間終わったら、かなりの達成感に満たされることでしょう。 こんなふうにやらせていた […]
2013年1月28日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 体調管理に気を付けます 22日・23日の児童発達管理責任者研修のファシリテーターとして参加して 23日の帰り、なんかふわふわするなと思ったら 翌日からひどいめまいになってしまい3日間も寝てしまいました。 ですから「ホットハートフェスティバル」も […]
2013年2月1日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 管理者会議 月に1・2回 各事業所の管理者が集まって会議をします。 「あかり」の思いをしっかり心に落として各事業所を運営してほしいと 思っています。 今日も研修会の報告などを中心に多くの意見がでました。 中でも虐待について もちろん […]
2013年2月6日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 雪ですね 朝の雪景色に驚きました。 どんどん降って積もりそうでしたが 雨になったので積もらずにほっとしました。 大人は困るなあと思う雪を 子どもたちはうれしそうです バス停から自宅へ送る支援の高校生の女の子も 雪、もっと降ればいい […]
2013年2月21日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 児童発達管理責任者研修 24年度の児童発達支援管理責任者研修が終了しました。 今年度は、人数が多く2回(計4日)行われました。 22年度から講師という立場でかかわっていますが 一年ごと研修にいらっしゃる方のレベルが上がっているように感じます。 […]
2013年2月23日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 発達障がい児子育て研修会Ⅱ 明日24日10時から久喜ふれあいセンターで 第2回目の「発達障がい児子育て研修会」を開催します。 あかりの作業療法士 坂本美香さんと成田恵子さんが 子どもたちをさらに理解するために準備をしてくれました。 作業療法の一つに […]
2013年3月5日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 児童発達支援事業所 ひなた園 久しぶりの更新になってしまいました。 毎日、書類ばかりをやっていました。 今日は、4月1日開所予定の 「児童発達支援事業所 ひなた園」の申請書類が できあがり少し落ち着きました。 古い建物を全面改修して使用します。 すば […]
2013年3月8日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 大宮パレスホテル 昨日県庁に「ひなた園」の申請に伺って受理して いただいたのではれて4月から開所できることになりました。 15日ごろ建物も完成するので楽しみです。 実は県庁にも宣伝を兼ねて「あかりせんべい」を持っていきました。 「おいしか […]
2013年3月12日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川岸恵子 未分類 花 暖かな日差しが降り注ぐようになり 花々が咲き始めました。 色のない通りが白やピンクの色を見せてくれるように なってきました。 梅の香りや菜の花を見るととてもうれしくなります。 自然は元気と希望を与えてくれます。 卒業、入 […]