児童発達支援センター いずみ園
対象年齢
0歳~6歳(就学前まで)
定員
30名
プログラム
8:30~9:30
登園
9:30~10:30
朝のプログラム
体操
音楽に合わせみんなで楽しく体を動かします
呼名
自分の名前を少しづつ意識できるようにします
手遊び
視覚的な刺激によりリズムや季節に合わせ、楽しめるような手遊びを行います
楽器遊び
いろいろな楽器に触れ、音の刺激や感覚を楽しみます
マッサージ
ボディイメージを育みながら、触れられる気持ちよさを感じてもらいます
シーツブランコ
みんな大好きなプログラムです
10:30~10:50
時間排泄
排泄のリズムを作っていきます
10:50~11:30
散歩・公園
周辺を毎日お散歩しながら、日替わりでいろいろな公園へ行きで楽しく遊びます
11:30~11:50
時間排泄
11:50~12:30
給食
園内で調理しているおいしい給食をご用意しています
12:30~13:00
歯磨き・時間排泄
13:00~13:15
フリータイム
13:15~13:30
帰りのプログラム
読み聞かせ・課題遊びなど
13:30~14:30
お迎えを待ちながらフリータイム
一日がんばったので好きなおもちゃでお友達と楽しく遊びます
子どもたちの様子や事業所の雰囲気
- 朝のプログラムです。見通しが持てるようにマカトンや写真カードを使いながらお話をします。
- 楽器遊びです。音の刺激や楽器の感覚を楽しんでいます。
- 天気が良い日は公園で遊んだり、散歩に行ったりします。
- 建物外観
- 玄関
- 活動室
- 児童用トイレ
責任者からのメッセージ
いずみ園では年齢別に3クラスに分かれて活動をしています。職員さんはみんな『子どもが大好き』『笑顔いっぱい』のいずみ園です。
子どもたちの成長していく姿を喜びながら、『子どもたちのために何ができるか』を職員みんなで考え、工夫しながら支援をしています。
まずはお気軽にご連絡いただき、見学へお越しください。
所在地
〒362-0802
埼玉県北足立郡伊奈町羽貫552-1
お問い合わせはこちらの番号にお願いします
048-782-4282(いずみ園)