かわいいお友達

今日もかわいい見学のお友達が来てくれました。

元気いっぱい走り回り自由遊びの時間は

何の問題もないのですが

プログラムが始まると困惑の表情です

初めてのことで何が始まるかわからないのですから

当然です。状況判断が大の苦手なのですから

でも、見学に来たときは少しも集団にいられない子が

一月ぶりにあった時は、もう1年ぐらい来ていたのかと思うほど

落ち着いてプログラムに参加ができて笑顔いっぱいです。

子どもたちの成長に驚かされます。

なので今日走りまわっいたこの子が次に会うときの

変化がとっても楽しみです。

座れない子はいない。

お友達の中にいたくない子はいない。

成長したくない子はいない。

これは多くのお子さんを見てきて絶対と言い切れる

ことです。

いけないことではなく、良い行動の仕方を

はっきりと教えてあげてください。

待つこと

我慢すること

人を好きになること

この3っを幼児期に身につけておくと

後の人生がずっと楽になります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。